医療に携わる資格がほしい

医療系の資格取得を考えている方
<鍼灸師>の道を考えてみませんか。

《はり師》《きゅう師》の2つの国家資格のことで、
鍼や灸を用いて治療を行うスペシャリストの治療家です。

でも、資格取得の前のこんなお悩みはありませんか?

  • 勉強のために仕事を辞めるのは不安…
  • 収入がなくなったら毎日の暮らしは?
  • 若い人と一緒でも授業についていけるかな…

神戸東洋医療学院は、そんなあなたの未来を応援します!神戸東洋医療学院夜間部が選ばれ続けるつの理由

  • 1仕事はそのままで!

    新しいプロジェクト(資格取得)にはどうしても越えなければならない大きな壁があります。
    最も大きな壁が『時間』と『お金』です。

    『時間』においては、夜間部であれば今の生活時間を少し工夫することで勉強時間を確保する事ができます。また、最大限時間を有効利用するには学校の立地条件がとても重要です。

    三宮はJR、阪急、阪神、神戸地下鉄、ポートライナーなどのアクセスが集中しています。
    当学院は、そんな三宮駅から徒歩5分以内!

    ■ 夜間部学生の一日(例)

    <夜間部 授業時間 18:15~21:25>

    『18時15分』

    この時間を目指して慌ただしく退社し登校してくる夜間部生。通われている学生は三宮の駅チカである事をとても喜んでくれています。
    駅チカの立地条件や、授業開始時間は毎日の通学にとても便利で効率的です。3年間通うところだからこそ、交通機関や立地条件は重要です。

    勉強時間は集中して効率よく!毎日続けられる勉強環境が大切です。

  • 2選べる学習スタイル!

    当学では、更に『時間』を創り出すために自分で選べる「学習スタイル」があります。
    「遠隔授業」(オンライン授業)や通信授業を組み合わせ、自由な学習スタイルを選べます。

    遠隔授業(オンライン授業)と総授業時間数の割合です。
    目安として、週3日~4日の通学となります。

     1年次:323時間/900時間
     2年次:324時間/915時間
     3年次:295時間/840時間
      (2023年12月時点での試算)

     ※通信教育含む(一般教養科目)
     ※遠隔授業を併用しても総授業時間は変わりません。
     ※通常試験や模擬試験は学内で行います。

    一部の一般教養科目の通信教育と別に、座学(普通教室での講義形式)でハイブリッド式「遠隔授業」を採用しています。家にいるときや移動時間などを利用して、自由な場所で受講できる授業スタイルのことです。
    実技や臨床など、どうしても先生の目の前で人の身体を使って行う授業は登校日が定められていますが、遠隔授業の日は実際に登校して生の授業を受けるもよし、ライブでお気に入りの場所で受けることも生活スタイルに合わせてチョイスできます。
    また、回数に限りはありますがオンデマンド授業として自由な時間にずらして勉強するスタイルも一部可能です。例えば、通常はライブでの受講が基本となりますが、仕事の繁忙期などどうしても都合がつかない週はまとめて週末に勉強するのも1つのスタイルです。
    このように、夜間部では自分の学習スタイルを自分で作ることが出来ます。授業動画は一定期間視聴できますので、復習で活用することが出来き、より深い理解にも最適です。

    3年間のタイムマネージメントは自分自身にあります。納得のいくスタイルで無理のない生活を!

  • 3充実の助成制度!

    『時間』に目処が立てば、次は『お金』です。これも夜間部への通学ではなんとか現状の仕事を続けられますので、今まで通りの勤務が可能な限りでき、収入はある程度維持できます。

    収入はキープ、次は学費をセーブ

    資格を取りたいときに思う事はやはり「出来る限り学費を押さえたい」という要望です。
    神戸東洋医療学院 夜間部では様々な国の助成制度や当学独自の助成制度を活用することが出来ます。

    自分に合う助成制度をオープンキャンパスへ参加して、是非一緒に考えてみませんか。

    ▼専門実践教育訓練給付金・支援給付金対象校!

    専門実践教育訓練給付金
    一定の条件を満たす社会人の方が本学に入学し修了された場合、
    ハローワークを通して国より最大168万円の給付を受けることができます。



    専門実践教育訓練支援給付金
    ・仕事を辞めて学業に専念したいと考えている方
    ・未来を見据えて既に仕事を辞めた方
    ⇒更に支援給付金として雇用保険の基本手当の日額の80%に相当する額が給付されます!

    • 昼間部の対象者限定
    • 受講開始時に45歳未満の方
    • 2025年3月末までの入学時限措置

    ▼女性を応援!

    女性応援制度1年次の学費を50万円支援
    子育て応援制度

    働く子育てママさんなら、専門実践教育訓練と女性応援制度の併用可!合計218万円分の支援!

    転職・再就職応援制度

    専門実践教育訓練対象外の方も支援を受けるチャンス!

    ▼社会人の学びを支える!最大60万円の支援!

    社会人特待入試 20万円/年

    60万円/3年の支援

    専門実践教育訓練との併用可能。
    学校卒業までずっと保障されるから、3年間の計画が立てやすい!



    だから、学費の負担を少なくして3年間安心して通うことができる!

    この自分へのプロジェクト(資格取得)は、正に自分への投資でもあります。

    5年後、10年後、また定年後のうれしい収入源となり、骨太の人生にとなっていけば、なんと心強いことでしょう。

  • 4様々なキャリアが集まるクラスの雰囲気

    『時間』と『お金』の目処が立てば、最後は3年間の『学び』を如何に有意義にするかです。
    つまりは「費用対効果」への追究です。学校により校風も色々ありますが、神戸東洋医療学院 夜間部の大きな特徴は社会人が中心となり集まっております。
    「様々なキャリア」、また「様々な年齢層」の方々と一緒に学ぶ事にあります。
    正に色々なアドバイスを学生同士が交換しあえる環境です。また、『時間』の制約を受けながら真剣に検討して「自分へのプロジェクト(資格取得)」を実行していますので、自ずと勉強に取り組む意識が高くなります。
    お互いに触発され勉強している環境は、相乗効果を生みとても良い結果に結びついています。是非、勉強するならこの環境に飛び込んでいただきたいです。

    また、鍼灸は今までの社会的な学びを活かすことができる学問です。
    「もう今からは無理」などと考えずに、ぜひ、今までのあなたの人生を鍼灸治療のなかで、活かしてください。

    学生データ 学生データ

  • 5細やかな学生サポート!

    クラスの雰囲気を感じていただいたところで、最後は当学のあなたへのサポートです。
    当学では委員会制度を用いて学生生活をサポートしています。
    委員会は「教育管理委員会」と「学生支援委員会」の2つです。「教育管理委員会」は、教育レベルを一定に保つため、授業内容や教員管理をし、より質の高い学習を目指しています。

    特に授業の復習やテスト対策では、「eラーニング」を導入しています。自分の隙間時間をつかって手軽にスマホやタブレットで復習するコンテンツが各授業ごとに用意されています。また、国家試験対策の各種コンテンツや過去問もチャレンジできます。日々の積み重ねが勉強にはとても大切ですが、しっかり取り組む事で自分の進捗度を確認でき、着実にステップアップしていく中で、3年間を通して鍼灸師国家試験の準備を計画を立てて行う事が出来ます。

    eラーニングでいただいたご意見

    • 隙間時間に思いたった時に勉強が出来ますし、1年生の時の復習や国試対策も出来るので活用しやすい
    • 苦手な範囲の学習がしやすく、場所を問わず学習できる
    • ペーパーレスで管理がしやすく、無くす心配もないので良い
    • 帰宅の電車内で手軽に開けるので、その日の授業を復習出来るので良い
    • 達成度が数値化されているのでモチベーションアップに繋がる
    • 間違えた問題を繰り返し出来ることや、解説が載っているので理解度が増す

    また、「学生支援委員会」では随時面談を行い、学習面のみならず生活の相談も行っています。3年間は長く、色々な事柄が生活の中でも起こります。時には想定していなかったことも!そんな折、学業を続け、資格取得に向けサポートしています。
    更に鍼灸師になった暁には、開業や就職と色々な未来があります。在学中のアルバイトも含め、幅広い年齢層への求職も届いていますので、まずは、何でも聞いてみることが良いでしょう。
    その他、在学中の「学友会」活動や卒業後の情報交換や憩い、懇親の場となる「OB天馬会」、技術の研鑽の場「研究会」と充実の学院生活、卒後のフォローが当学にはあります。

    鍼灸は今までの社会的な学びを活かすことができる学問です。「もう今からは無理」などと考えずに、ぜひ、今までのあなたの人生を鍼灸治療のなかで、活かしてください。

  • パンデミックの経験を未来へ

    世界規模でのパンデミックはわたしたちの生活を大きく変化させました。 変わらぬ日常が、突然変わる。 そんな世の中でもわたしたちは、地に足をつけ、しっかりと生きていかなければなりません。

    何が自分に出来るのか?

    パンデミック下では、色々な生活の制限がありました。医療現場での混乱はご存じの通りです。
    そんな中、医療に携わる鍼灸は非常事態宣においても休業要請の対象ではなく、人々の健康に寄与し続けました。

    そうです。鍼灸、東洋医学の知識や技術はどんな状況でも健康に生きて行くことにとても有用です。

    鍼灸師は非常時・緊急時に強い!

    古来、薬に頼らなくとも人間の身体にはしっかりとした自己防衛の機能があります。その力は鍼灸を使うことで更にパワーアップさせることができます。 鍼灸治療は感染症の予防効果もあり、それをご家族や周りの方たちにも伝授できる仕事なのです。薬を含めた医療物資がない状況下でも鍼灸師は鍼や灸の道具さえあれば医療に貢献できます。 パンデミックを経験して、より見直される「自然の力」や「人間の力」。

    自然に寄与し、循環型の未来に向け、自分の力を引き出す、エコな医学。 それが鍼灸です。どの様な状況下でもしっかりと活かしていくことができるはり師・きゅう師国家資格。

    そんな鍼灸の世界を是非体験し、そして学び、活用してください。

  • 鍼灸師という選択

    『人生100年』という言葉が当たり前のように用いられる時代となりました。医療・衛生・栄養が発展し、人が健康で長生きできる時代に私たちは生きています。

    皆さんは『人性100年』と考えたとき、ご自分は今、どの地点におられるとイメージされていますか。
    やり残したこと、したいこと、ありたい自分などがあるとともに、これからの時間を何万時間と過ごすことに気づいたとき、保っていたい事柄があるのではないですか。

    たとえば、一つ目に自分の『健康』。健康に生きられる身体づくりは、誰にでも絶対の条件ですね。

    二つ目は『生きがい」。目標や楽しみ、関心がない人生感は、『健康』にも影響があります。

    三つ目は『経済力』です。どんなに心や体が伴っていても、生きる糧が脆弱だと、選びたい選択も選べない状況になりえます。

    3つの条件を自然に手に入れられる職業の一つが『鍼灸師』です。自分の健康、他人の健康、社会の健康に『生きがい』を見出したとき、必ず感謝と報酬が提供されます。
    あなたの鍼灸師としてのスキルを待っている未来のお客様のために、3年間の計画をたててみませんか

    学校選びには学校自身が醸し出す雰囲気や教員の質、勉強や練習のやり方、また、そのバックアップ体制がしっかりしているのか等々、疑問が沢山出てきます。
    これは「あなた」自身が感じなければ解りません。

    是非、オープンキャンパスに参加して大いに感じ、体験し、また大いに質問してください。

働きながら夜間部に通うってどんな感じ?在校生の声!

夜間部

3年生 大神 聖子さん

・8:30~16:30 勤務

・18:15~21:25 授業

在校生の声大神

私は学生の頃からスポーツをしていましたが、怪我が多く満足に競技ができない時期がありました。 そんな時、知人から「鍼灸院に通ってみないか」と言われ、そこで施術を受けた時に「鍼でこんなに身体が楽になるのか」と実感し、私も鍼灸の勉強をしたいと思うようになりました。

学費面は教育訓練給付金制度を活用し、仕事を続けながら工面しています。

神戸東洋医療学院を選んだ理由は、兵庫の養成学校で唯一夜間部がある事で今の仕事を続けながら学校に通うことが可能で、駅近のため仕事終わりでも通いやすかったこと。そして、幅広い年齢層の方々と知り合うことができる点に魅力を感じ、入学を決意しました。

神戸東洋医療学院は中国伝統医学に精通しており、「鍼灸は奥が深く、自分の身体の事を知れてとても楽しい!」というのがこれまで勉強をしてきて思った感想です。勉強しなければ!と自分に圧をかけることなく、楽しく学べる環境と授業内容に非常に満足しています。

私はまだ、自分がどのような鍼灸師になりたいか決まっていないですが、もっと色んな事を勉強して、心身の事で悩んでいる人の手助けが出来たらと思っています。

夜間部

2年生 定成 弘明さん

・放射線技師 資格所有

・9:00~17:30 仕事(在宅)

・18:15~21:25 授業

・23:00~24:00 仕事(在宅)

在校生の声定成

入学前に取得していた放射線技師では開業権がなく、自分の裁量で仕事を行うことができない事にもどかしさを感じていたことがきっかけで鍼灸師になろうと思いました。 これまでの人生で2回鍼灸師になろうと思ったのですが、1回目は20代半ばの時です。ただ、職を失い再度学生に戻ることに躊躇い、鍼灸師の道を断念しました。2回目は入学の半年前、妻が体調を崩し、鍼灸院に通い始めた時です。学校に通うなら今しかないと思い、入学を決意しました。

なんと言っても駅から近く、夜間部が設立されていることが決め手となりました。私の場合、職を変えないまま入学することが前提でしたので、その条件に合致したのが神戸東洋医療学院でした。入学して1年経ちましたが、夜間部は社会で活躍されてきた人だけしかおらず、アットホームな雰囲気でとても良いクラスです。働きながら鍼灸師を目指す方には絶対お勧めです。 幸い、既に医療国家資格を有しているため、学院独自の入試方法で一般の方と比べると若干学費が安くなりますが、それでも決して安い金額ではありません。私の場合は、貯金やボーナスを使うなどして学費を捻出しています。神戸東洋医療学院は、専門実践教育訓練給付金の対象校であるため、社会人にとっては魅力的だと思います。

卒業後、最終的には訪問鍼灸院のオーナー兼鍼灸師になることを目指しているため、学生の間にできること、例えば、訪問鍼灸をメインに行っている治療院の見学など、少しでも多くの患者様に触れる機会を作っていきたいと思います。 鍼灸はとにかく覚えることがたくさんあります。私がアドバイスできる立場ではないですが、自戒の念を込めて、毎日無理やり勉強時間を作り、例えば、今日は○○のツボを覚えるといったことを毎日コツコツとしていくことが大切です。そうすることにより、試験前に焦らずに済むかと思います。

    鍼灸師の働き方は無限大!様々な分野で働く卒業生の声!

  • 主婦の私も勉強して開業できました!

    岡崎真弓さん主婦開業美容
    はり灸治療院ねこの手 開業/2013年 鍼灸コース卒業

    鍼灸治療院を自宅でされている方がいるように、時間に融通が利くこともこの仕事の魅力です。私自身も予約制にしているので参観日などの時は予約を取りません。PTAにも参加していますよ。私の行動を見て、小さいながらも起業する主婦の方々が周りにいます。鍼灸師という仕事は、女性にとても向いている職業だと思います。

    また、とてもやりがいがあり、一生の仕事になる素晴らしい仕事です。開業してからも、まだまだ勉強したい事がたくさんあって、毎日時間が足りないなと感じています。自分の好きなことを勉強してそれを伝えられるという事は本当に楽しいです。

    きっかけ

    福祉から美容まで。幅広い活躍分野!「鍼灸師って私にもなれるんや!」

    在学中

    学校と家庭や子どもとの両立。大きな病気もして苦しい学校生活も、同世代の友人との青春で乗り切れました!

    現在

    自宅の最寄で開業。同世代の女性をメインに興味のあった美容鍼灸などを中心に行なっています。

  • 地域の方々との繋がりを大切に、介護全体に携わっていきたい。

    野口心平さん開業介護
    のぐち訪問鍼灸院開業/2013年 鍼灸コース卒業

    鍼灸師としては痛みの緩和や精神的に楽になってもらうことはもちろんですが、僕は僕にできることをやりたいと考えています。 鍼灸だけにとらわれず、介護業界を盛り上げたいという気持ちがあります。介護保険でレンタルするものを一緒に考えたり、台風の前に飛びそうなものを片付けてあげたり、日常の小さなことの手助けも含めて、その人には何が必要なのか一緒に考えていき、 介護全体に携わりたい、それで地域の方々を支えていきたいです。

    きっかけ

    勤めていた会社では、鍼灸やマッサージの治療院もあり、 先輩の鍼灸師の方や上司から鍼灸を取っておいた方が仕事の幅や給与も上がるとアドバイスされ、最初は「じゃあ、やってみようかな」という気持ちではじめました。

    在学中

    働いてから通う方が区切りもついて、効率的に学べると思い、夜間部で。僕の気が抜けている時はカツも入れてもらえたりして、信頼できる同級生たちに支えられて、3年間続けられました。

    現在

    卒業約2年後に開業。鍼灸師は、人の役に立つ仕事と実感。10年、20年と積み重ねて自分流を作っていきたい。

鍼灸師になるには? 資格取得までの流れ

1オープンキャンパス

2024年5月26日
多彩なブースで鍼灸を体験してください。学校入学の疑問や将来の不安にも個別にお答えします。

2入学

2025年4月
毎年4月に入校式を行います。ここから3年間の学校生活がスタートです!

31年次

人体の構造機能を中心に中医学の基礎・診断・処方と現代医学の基礎を学びます。実技では鍼や灸の用い方から、基本的な施術テクニックを習得します。

42年次

人体の疾病や衛生において中医学・西洋医学の両方の面から知識を深めます。実技においても鍼灸的な中医学・西洋医学のアプローチを反復練習により習得します。

53年次

より専門性の高い科目が始まり、実技では疾患別の施術を学習し臨床実習では一般患者に対しての実習を行います。臨床実習Ⅱでは提携病院の介護施設などで見識を深めます。

6国家試験

2028年2月末
当学は、鍼灸師資格取得者数県内No.1。当学独自の試験対策で培った実力を存分に発揮してください。

兵庫県内 国家資格取得者No.1の実力!

はり師・きゅう師 国家資格取得状況

毎年2月にはり師・きゅう師国家試験が実施されます。

国による新カリキュラム施行後、4回目の国家試験でした。全国の合格率は約70%程度と昨年とほぼ同程度です。新卒者(現役生)の合格率は、約85.7%であり、これまでと比べて大きな変動はありません。

しっかりと学習を積めば多くの方が合格できる試験です。当校22期生はよく努力してくれました。兵庫県内で一番多くの合格者を輩出することが出来ました。当校の卒業生数は、兵庫県内の3年制養成学校の中で約6割のシェアを占めています。

今後も安定して卒業生を輩出し、学校別合格者数のトップを維持して参ります。教職員一丸となって努めて参りますので、兵庫県ではり師・きゅう師の国家資格を目指される方は、先ずは私達にご相談ください。

鍼灸師の資格取得者、県内No.1を誇っています!

入学者の全てが鍼灸師の資格を取得できるように当学独自のプログラムで、目標を立てて支援をしています。その結果が、国家資格取得者数が県内の専門学校、養成学校の中でNo.1という数字として表れています。

社会人からも選ばれている鍼灸専門の学校です!

当学は、多くの社会人に選ばれています。
看護師・薬剤師・理学療法士・柔道整復師などの専門学校や大学を出て、既に国家資格を取得されている方も、自身のスキルアップを考えて多く入学されております。

特に社会人の方々は、学校卒業後すぐの転職や開業を視野に入れている方が多く、
「学校卒業後、即実践できる臨床力の修得」を基本理念に掲げて鍼灸師を育成する当学の教育が支持されています。

求められる人材の育成で当学の定員の約20倍以上の求人がきています!

2023年度にいただいた求人情報です。

件数(病院、クリニック、鍼灸院、鍼灸接骨院など)163件
求人の総数861人

求人数は高い状態で推移しており、当学の定員の約20倍の求人が集まっております。福祉分野での求人や美容関連の求人申込も増えてきています。

女性の受診者(患者さん)が増えてきている傾向もあり、女性のはり師・きゅう師を求める傾向が高まってきています。
整形外科領域の疾患に対しては、スポーツ分野も含めて、男性のはり師・きゅう師を求める申込が伸びてきています。社会経験豊富な人を求める傾向もあり、年齢に関係なく、就職活動は順調に進んでいます。

「以鍼伝心」"鍼"を以って心を伝える

2000年に鍼灸専門の学校として兵庫県で初めて開校したのが、『鍼灸師養成学校 神戸東洋医療学院』です。

他の専門学校のように様々な学科、目的を広げるのではなく、全国的にも珍しい鍼灸師を専門に養成する学校だからこそ、その指導に特化できています。様々な分野で求められる鍼灸師になるには鍼灸専門の学校、「神戸東洋医療学院」で!

WEBオープンキャンパス

当学のWEBオープンキャンパスは、来校された場合と同様の体験ができるよう、LIVE配信にて様々なブースにご参加いただくことができます。 各ブースの配信時間になりましたら、担当の講師の説明を聞きながら、分からないことがあればリアルタイムで質疑応答も可能です。
※参加可能なブースは、以下のイベント内容の「WEB対応ブース」の表示があるものとなります。

当日の各ブースの配信スケジュールに関しては、ご予約頂きました後にご案内させていただきます。
【配信開始時間】 10:20~ 予定
(当日に個別相談をご希望の場合は予約フォームの備考欄にてご相談ください)

▶WEBオープンキャンパスへご参加される方は、事前にZoomをインストールしてご準備いただけますようお願い致します。また、ご参加される前に学院へ資料請求いただけますと、当日スムーズにご案内できます。

<プログラム内容を変更する場合がございますのでご了承ください>

イベント内容

ぷち体験授業

ぷち体験授業
『鍼灸・中医学の紹介』

『鍼灸・中医学の紹介』

鍼灸や中医学の世界を紹介します。鍼灸の得意な病気は何?鍼灸に保険は効くの?鍼灸師は、どのようにして仕事をしているの?初めての方にも分かりやすく鍼灸を紹介します。

\WEB対応ブース/

治療体験<当日予約制 30分程度>

治療体験<当日予約制 30分程度>

鍼灸師による鍼治療体験!卒業生による美容鍼灸体験もできます。

鍼灸実技体験

鍼灸実技体験

実際に鍼に触って鍼を刺す。そのテクニックを伝授します。

\WEB対応ブース/

お灸体験

お灸体験

お灸でセルフケアできる!秘密のツボを教えます!

卒業生紹介ブース

卒業生紹介ブース

卒業生の活躍をご紹介します。

個別相談

個別相談

学校入学についての質問や資格取得、就職に関するご相談はこちら。お気軽にどうぞ。

\WEB対応ブース/

自分で作る健康茶バイキング

自分で作る健康茶バイキング

それぞれの体質に合わせた健康茶や生薬をご紹介いたします。

\WEB対応ブース/

よくあるご質問

イベントに参加する場合は、予約をしないといけないのですか?
当日参加も可能です。事前にご予約いただいた方には無料のランチをご用意いたします。
午前中のみしか都合がつかないのですが、途中で退出できますか?
入退場は自由ですので、午前のみ、午後のみなど時間はご都合に合わせてご参加いただけます。
イベントの参加に費用はかかりますか?
当学への交通費以外の費用は一切かかりませんので、何度でもご参加ください。
また、オープンキャンパスにおきましては、事前ご予約の方へ交通費補助として500円分のQuoカードを進呈し、ご負担を軽減しております。
イベントへはどのような服装で行けばよいでしょうか?
服装は自由です。動きやすい服装でお越しください。
参加するとき、何か持ち物は必要ですか?
特に必要ありません。お気軽にお越しください。
過去にイベントに参加したことがあるのですが、もう一度参加できますか?
もちろん何度でもご参加いただけます!
オープンキャンパスと体験入学会では体験の内容が異なり、また合わせて開催されるセミナーは毎回内容が異なりますので、ぜひ何度もご参加ください。
家族や友人と一緒に参加してもいいですか?
ぜひ、一緒にお越しください。
ご家族・ご友人も体験ブースやセミナー受講を一緒に体験していただくことができます。
周りの方へのご理解・ご協力を得る為にも、ぜひイベントをご活用ください!
オープンキャンパスに参加したいのですが、日程があいません。どうしたらいいですか?
オープンキャンパス以外にも体験入学会や、平日夜にぷちオープンキャンパス、随時ご希望にあわせて学校見学を行っております。お電話やフォームからお気軽にご連絡ください。

WEB予約特典

ホームページからオープンキャンパスのお申込みをされた方は次の参加特典がもらえる!!

交通費補助

交通費の補助として500円分のQuoカードプレゼント!!

入学検定料

オープンキャンパスにご参加くださって、受験された方は入学検定料 20,000 円が無料!!

オリジナルグッズ

当学監修のツボBOOK、自分でできるお灸セット、当学オリジナルグッズをプレゼント!!

アクセス

神戸東洋医療学院
  • 〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1-9-1センタープラザ13・14階・9階
    TEL 078-333-1557
  • JR・阪急・阪神・地下鉄・ポートライナー、「各線三宮駅」より徒歩5分以内