

学生臨床とは?
担当教員の指導・監督のもと、学生が一般の方々を対象に鍼灸治療実習を行う授業です。
学生は2年間をかけて基礎医学・東洋医学・臨床医学を学び、長時間にわたる実技授業を経て、十分な技術を身に付け、実技試験に合格した者が施術を行います。
2020年度より、中医学に特化した学生臨床を土曜日にスタートいたしました。中医学理論に基づく鍼灸治療を中心に、中薬(漢方薬)のご相談などもお受けいたします。 天津中医薬大学の教育課程を修了した教員が指導しておりますので、中国の伝統医学を体験することが出来ます。
学生臨床は教育の一環として行っております。鍼灸師の育成にご協力を賜れれば幸いです。また、この機会に是非、鍼灸治療を体験ください。
診察時間
・木曜日 13:00~16:00(最終受付15:00)/ 18:00~21:00(最終受付20:00)
・土曜日 13:00~16:00(最終受付15:00)
※2021年度は土曜日の学生臨床の実施はありません。
● 木曜日
13:00~16:00(最終受付15:00)
18:00~21:00(最終受付20:00)
● 土曜日
13:00~16:00(最終受付14:30)
治療費
治療費一律 1,000円(60分)【学生臨床】
※ディスポーザブル着替えが必要な方はご利用ください(上:200円、下:100円)
ご予約
お知らせ
鍼灸科の学生による臨床実習として、昼間部は火曜日、夜間部は木曜日に実施していましたが、2021年度より昼間部・夜間部共に木曜日に実施いたします。
また、天津中医薬大学のカリキュラムに沿って、土曜日にも臨床実習を実施していましたが、2021年度は実施いたしません。
当院は予約優先制です。お電話にてご予約ください。
学生臨床ご予約:(078)333-5152
※当日11時30分からご予約承ります。
→神戸東洋医療学院 付属治療院のホームページはコチラ
当院は予約優先制です。
お電話にてご予約ください。
学生臨床ご予約(078)333-5152
※当日11時30分からご予約承ります。
→神戸東洋医療学院 付属治療院のホームページはコチラ