皆さん、こんにちはわーい (嬉しい顔)手 (パー)
神戸東洋医療学院では、12月8日(水)に『感鍼祭』を行いました。

『感鍼祭』とは、いわゆる「針供養」といわれる行事で、 毎年この時期に開かれています。
針供養とは、“物のすべてに神様が宿り心がある”と考えていた 私たちの祖先が生み出した心優しい習慣ですひらめき

日ごろ私たちの生活のために、黙々と働いてくれる針に感謝し、
1年に1回自分達が授業や治療で使っている鍼に感謝の気持ちを表すために行っています。
果物、花、線香、お香と般若心経の書かれた掛け軸を飾った祭壇で 、スポンジに鍼を刺して供養します。


参加した学生さん3名より、感想をいただきましたのでご紹介します。
是非、ご覧くださいチューリップ

_____________________________________________


いつもの学校とは違うカラフルな垂れ幕に掛け軸、御供物も施されて賑やかな雰囲気でしたexclamation
鍼を柔らかいものに刺すことで、鍼を休めて日頃の感謝をするお祭りです。
気になって先生に聞くと、元々江戸時代に縫い針やまち針の供養として始まり、
その時仏教が一般的だったことの名残で、お焼香もするそうですほっとした顔

先輩方、私たち、先生方と全員が参加し、少し厳かでありながらも楽しい時間でしたexclamation
鍼だけでなく道具や先生方、事務所の方、友人への日頃の感謝を忘れずに暮らしたいと思いました。
1年生昼間部 S

 

先日、感鍼祭が行われましたクローバー
昨年はコロナの影響で行われなかったので、用意された祭壇を見て1、2年生はワクワクるんるん (音符)
手を合わせ、お焼香を行い、1人1本ずつスポンジに鍼を刺し、鍼供養をしましたdouble exclamation

感鍼祭は、日々使っている鍼に改めて感謝できるいい機会になりました。
鍼がただの道具にならないよう、1本1本心のこもった施術ができるように
これからも練習していきたいと思いますぴかぴか (新しい)
2年生昼間部 M

 

今日は感鍼祭がありましたdouble exclamation
普段何気なく使っている鍼に対して感謝の意を込めて供養する日ですほっとした顔ムード
去年はコロナウイルスの影響で残念ながら開催できず…あせあせ (飛び散る汗)

今年は2年ぶりの感鍼祭、みんなで2年分の感謝を込めて鍼を供養しましたexclamation
これでみんなの技術も一気にあがっちゃうかも猫2
これからも感謝を込めて技術向上させていきます手 (グー)ぴかぴか (新しい)
3年生夜間部 M

 

****************************************************************** 
 兵庫・大阪から通学圏内の鍼灸学校!神戸東洋医療学院!

2/12(土)オープンキャンパス開催!!神戸東洋医療学院/兵庫県神戸市中央区

******************************************************************