5月23日(日)、第50回中医研究会が開催されました。
緊急事態宣言期間中ということもあり、今回はオンラインでの開催となりましたパソコン

最初は加堂先生に『遠隔治療術の基礎』を講義していただきました。
今年度、新たに増えた新会員の方々にとっては初めての遠隔治療の講義ということもあり、
基礎から丁寧に教えていただきました。私にとっても、とても良い復習となりましたウッシッシ (顔)ひらめき



中医学の特徴である整体観念を元にした、「太極全息(たいきょくぜんそく)」による人体の捉え方は分かりやすく、
応用範囲も広いので、すぐに臨床でも使えると感じました。
学内での研究会が再開した時は、加堂先生に実技指導をしていただく予定なので、今からとても楽しみですムード



続いては、福家先生に『傷寒論に学ぶ鍼灸法 「傷寒論鍼灸配穴選注」』を講義していただきましたぴかぴか (新しい)
五輸穴に関して「なぜ陰経と陽経の五行特性が異なるのか?」は、
おそらく全国の鍼灸学生が気に留めたこともないか、「そういうもの」として暗記しているところです冷や汗 (顔)
ここに、五行相剋が関係していて陽が陰を制御している事を、実際の水の流れと対応させ説明していただきました。

その他にも、補瀉(ほしゃ)は左右で刺し方が異なること、呼吸補瀉の際に気を付けなければならない「口と鼻」の事など、
興味が尽きない内容でした。実際に画面越しに刺鍼動作を見せていただきました。



こちらも遠隔治療と同じく、再開後の実技指導が楽しみですわーい (嬉しい顔)

中医研究会では、「学生の内に知りたかった!」と思うような知識をたくさん学べます。
今回の研究会もそんな知識が盛りだくさんの内容でしたメモ鉛筆

今回の研究会はオンラインという初めての試みでとても不安でしたが、無事に終了することができました。
これも、会員の皆様のご協力のおかげです。
ありがとうございますほっとした顔ハートたち (複数ハート)

次回の研究会は6月20日(日)に開催します。
みなさま奮ってご参加くださいexclamation

武岡 崇介

↓↓中医研究会のホームページはこちら↓↓
https://k-toyoiryo.com/chinesemedicine_study.html

****************************************************************** 
 兵庫・大阪から通学圏内の鍼灸学校!神戸東洋医療学院!

6/26(土)体験入学会+公開セミナー開催!!神戸東洋医療学院/兵庫県神戸市中央区

*******************************************************************