皆さま、こんにちは手 (パー)
神戸東洋医療学院 教員の光上です。

以前行った、応用実技練習「華佗夾脊穴(かだきょうせきけつ)」への刺鍼に続き、
応用実技練習第2弾として、今回は「筋筋膜性腰痛(きんきんまくせいようつう)」に対する
トリガーポイント刺鍼を行いましたひらめき

 

筋筋膜性腰痛とは、筋肉が原因で起こる腰痛の総称です。
また、トリガーポイントとは「痛みの引き金となる点」という意味で、
名前だけは聞いたことがあるという方もいるのではないでしょうか?ウッシッシ (顔)
そのポイントを手で探し、鍼を刺すことで腰痛を改善するという治療です。


 

鍼灸院に来られる方の多くが腰痛を訴えているということもあり、
参加された学生さんの多くがトリガーポイントの手触り、鍼先から伝わる感覚を感じながら、触診・刺鍼を行いました。
鍼を刺す側、鍼を受ける側それぞれで感覚を確認しながら応用実技練習は進み終了しました。

 

それでは、今回参加された学生さんの感想をご紹介しますクローバー


*―――――――――*―――――――――*―――――――――*―――――――――*

 

先日、応用実技練習の授業で腰痛を学びましたexclamation

最初に学院長の石橋先生がデモンストレーションをして下さり、モデルになる生徒へ実際に鍼を打つのですが、
先生は少し触るだけでトリガーポイントが分かるようです。

ちなみに私は全くわかりませんでした冷や汗 (顔)
先生は私たちの身体をパッと見てツボが透けて見えると仰っていました。
すごいですねーぴかぴか (新しい)



鍼灸では外科的な治療や内科的な治療ができるのですが、石橋先生は外科を得意とするみたいです。
腰痛や肩痛などがある方は治療して頂くといいですねハートたち (複数ハート)

私も何年か後には外科的な治療も内科的な治療もできるようになりたいと改めて思いました。
学校で色んなことをたくさん学べるのが楽しいですムード
これからも頑張ります!

1年生昼間部 T


 

応用実技練習に参加しました。
今回は「筋筋膜性腰痛に対するトリガーポイント療法」ということで、
最初に学院長のデモンストレーションをみせてもらいました目
たくさんの質問に答えていただき、とても勉強になりました。

その後、実際にペアの子のトリガーポイントを探しましたが、これが思っていたより難しかったです。
デモで見ていた時は簡単そうに見えましたが、やはりまだまだでしたあせあせ (飛び散る汗)

学院長や先生からも色々なアドバイスをもらえ、初めてペアを組んだ1年生とも楽しくお話しできて、
とても有意義な時間でしたウィンク

2年昼間部 W




7月のトリガーポイント応用実技練習では、
筋筋膜性腰痛に対する腰殿部のトリガーポイント治療を教えていただきましたexclamation

学院長が直々に、治療に関するお話とデモンストレーションをしてくださり、
私は治療のデモンストレーションで刺鍼をしていただきましたぴかぴか (新しい)

ここ数か月、時々腰痛があり、腰まわりの筋肉が硬くなっていると感じていたので、
トリガーポイント治療の対象になると思っていました。

刺鍼の前の問診で、「朝起きたときが一番痛い」ということをお伝えし、触診をしていただくと、
脊柱起立筋群、腰方形筋、中殿筋に大きなトリガーポイントがあることと、
下部肋骨エリアのトリガーポイントが腰部に関連痛を起こしていること、
また、筋肉が硬くなって血行が悪くなり、腰方形筋周囲がむくんでいると教えていただきましたひらめき

 

受け手として、始めに詳しく所見を伝えていただくことは、すごく大切なことだと感じました。
また、治療者側としては、患者さんに安心感と治療後の満足度を与えることができるので、
問診や触診はとても大切だと身を持って理解出来ました猫2

刺鍼していただいている間は、押し手の安定感と、刺入時の響く感覚が心地良かったですわーい (嬉しい顔)
今回の体験は、これからの臨床実習の時に役に立つと思います。
ありがとうございましたexclamation

3年生昼間部 金橋

****************************************************************** 
 兵庫・大阪から通学圏内の鍼灸学校!神戸東洋医療学院!

8/28(土)体験入学会+公開セミナー開催!!神戸東洋医療学院/兵庫県神戸市中央区

*******************************************************************