◇ 2025年度 中国研修旅行④
みなさん、こんにちは
天津中医薬大学 研修旅行記、本日は4日目の様子をお届けいたします
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
天津での研修が終了して、朝からバスで北京に移動しました。
天津も大都会の摩天楼でしたが、北京はもっと、モダンな高層建築だらけ
早速、北京観光の名所、天壇公園と故宮へ。ひ…広いです
北京は確か明朝からの都。京都と同じで(中国が本家)真四角ですが、国土が広いので、とにかく広い。
天壇公園は天子が祈祷を行った巨大な祭祀施で、もちろん世界遺産、見応え十分
天安門広場から故宮へと続いているのですが、ちょうど9月はじめの軍事パレードの準備のため天安門広場は閉鎖中で入れず…。
それでも天壇公園と故宮だけでも満腹の大満足でした。
映画『ラストエンペラー』で、幼少の溥儀が即位するシーン、ここだったなぁ~!帰国したらまた観たいなぁ、と
もう勉強なんてすっかり忘れて観光満喫の1日でした帰ったら試験連続なんだけどね…。
両所はどちらも観光客でいっぱい。都会でも川があって、少しのどかな天津が懐かしかったです
2年夜間部 B
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
夕方からは南鑼鼓巷(なんらここう)に行きました。
元々役人の方々が住んできたところで、色んなお店が乱立しており、東京で言う浅草のようなところでした
食べ歩きがメインの場所で、そこにはスイカのお茶が売ってあり、試飲させてもらったり、
果物飴なども販売していたりしました果物飴は懐かしい味がしました!
人が沢山居たのであまり写真は取れなかったですが、中国の方々の活気を肌で感じることが出来ました。
その後、北京のホテルに向かい、2泊しました。
元々日航ホテルだった所なので、バスタブもあり、久しぶりの湯船に心がほぐれました
朝食はバイキングだったのですが、味噌汁や納豆もあり、ほっとできるホテルでした。
ホテルに着いたあとはそれぞれ観光を楽しみました。
ホテルの周りにはチャイナワールドという百貨店のような建物があり、スーパーや飲食店、
ブランド店や地元のカフェなどが入っていました。
私はチャイナワールドで食事をしたり、世界最大の天幕を見に行ったり、
ホテルのフロントの方に聞いて揉みほぐし店に行ったりしました
どれもとても楽しい貴重な体験でした。
25期生特別研究生 俗多
******************************************************************
兵庫・大阪から通学圏内の鍼灸師養成校!神戸東洋医療学院!
11/15(土)体験入学会開催!!神戸東洋医療学院/兵庫県神戸市中央区
*******************************************************************