第101回中医研究会
みなさま、こんにちは。
12月8日(日)に今年最後の第101回中医研究会が行われました。
僕自身、夏から秋にかけて地元行事にて研究会への参加はかなり久々となってしまいました…
経穴(ツボ)の場所や中医の用語もほぼ抜け落ちているため、復習も兼ねて楽しみにしておりました
(一番の楽しみは忘年会ですが笑)
まず、新開先生に『中医推拿を用いた糖尿病の改善』について講義いただきました。
症例報告として、かなりの年月、糖尿病を患っている患者さんに対し推拿施術を行い、
血糖値の改善や投薬量の減少という結果がみられたのは驚きでした
筋肉を刺激し、筋肉活動量が増加することによる運動効果、副交感神経の活性化など、
多岐多様に渡る施術効果・効能は推拿を全く知らない僕にとってすごく学びとなるものでした(^o^)
続いては竹本先生による『心下痞(みぞおち辺りの停滞感や気持ち悪さ)』についてのご講義でした。
心下痞は、心の不調(現代的で言う心理ストレス)や胃腸の不調、寒さや食べ過ぎなど色々な原因で起こりますが、
漢方により停滞を発散させたり、臓腑を活性化させ取り除いたりすることで症状が改善されるということを学びました(^^)
実際に小柴胡湯という漢方を煮出し、試飲させて頂きましたが、苦くて飲めない。というものではなく、
程よい甘味、苦味、辛味、漢方特有の良い匂いがし、とても美味しく感じました
3杯も飲んでしまいましたが、全く嫌な感じはありませんでした
実技では、腹診をしたうえで腹部以外の手や足のツボを使って鍼灸施術を行いました。
1穴ごとに自覚症状や腹部の状態の変化を感じることができました。
また、実際に推拿施術を受けて、とても良く、施術に取り入れてみようと思いました
そして夜は鶏料理の忘年会
日本酒の味にあだ名をつけ、盛り上がり、2次会ではおしゃれなバーに移動し、先生方と楽しく交流させて頂きました!
とても楽しい1日でした
20期生 三星明弘
******************************************************************
兵庫・大阪から通学圏内の鍼灸学校!神戸東洋医療学院!
1/19(日)体験入学会開催!!神戸東洋医療学院/兵庫県神戸市中央区
*******************************************************************